当院は、原因治療を目指し、
からだのバランスと噛み合わせの調和を考慮した治療を行っております。
開業以来、本来の研究者としての癖でしょうか。患者さまの状態とそれに付随するからだの状態をデータとして収集してきています。
現在、その集大成としてみなさまに還元するべくバランスを考慮した咬み合わせ治療に取り組みながらさらに研究を重ねております。
当院では、テンプレートその他のプレートを併用して、患者さまの顎の位置を本来あるべき位置に戻しています。
バランスを整えますと、上下の歯は咬めない状態になることが多く、このバランスのいい状態を維持できません。
ですので、この体のバランスがとれた状態で上下の歯がかみあうための咬みあわせをつくる必要があるわけです。
歯列と姿勢は深い関係にあり、姿勢が悪いと咬み合わせが悪くなることもあります。
咬み合わせが悪くなることにより、頭痛や肩こりなどおこりやすくなることもあります。
歯はからだの一部です。咬み合わせのずれはからだのねじれとして反映されています。逆のことも起こっています。
カイロプラクティックや整体に行かれてちょっとよくなっても2、3日で戻る方はこれに当てはまります。この場合も、詳しく診断して治療の方向性をご説明いたします。
また以下のような症状でお悩みの方は、院長が無料で診断いたしますのでご相談ください。
- 頭痛が不定期に起こる
- 肩こりがひどい
- 集合写真を撮ると肩の高さのアンバランスを指摘される
- めまいがたまにある
- 金属アレルギー症状がでるようになった
- 耳が聞こえにくくなった
- さし歯がよく取れる
- 歯周病が進行していると言われた
- 顎で音がする
- 口が開きにくい
- 他院で治療したがなんか違和感が取れない
- 腰痛がひどい
- 片方の太ももが不定期にパンパンになる
- 片方のひざの調子が悪くなる
- 朝起きたときに首筋や肩のまわりがすっきりしない
*当院では、患者さまの体の重心、場合によっては咬む力やその偏在を測定し、かみ合わせのバランスがその方に合っているかを計測しております。また、全身写真やお顔の写真を撮影させていただき、記録に残し、経過を追うことで治療による変化を追跡しております。ご理解とご協力をお願いいたします。